都心の狭小地での土地活用なら
お問合せはこちら 不動産・賃貸のアットホーム

川口市の設計事務所 | 土地有効活用なら | KANAEL住まいる

  • 会社概要contact
  • 事業内容service
  • 建築実例works
  • 15坪からの土地有効活用Special issue
  • 土地活用のノウハウknowledge
  • お問い合わせcontact

土地活用のノウハウ

  1. HOME
  2. 土地活用のノウハウ
2018年7月11日 / 最終更新日 : 2018年7月11日 admin 土地活用のノウハウ設計事務所KANAEL住まいるの活動

【せっかん】

【せっかん】 設計監理を略してこう呼ぶ。かんりの【かん】は 管理の管(竹かん)ではなく監理の監(皿かん)なので 設計監理の事を【さらかん】と呼ぶ事もある。 設計事務所の人間がチノパンやジーパン姿であまり スーツやスラック […]

2018年7月3日 / 最終更新日 : 2018年7月3日 admin 土地活用のノウハウ設計事務所KANAEL住まいるの活動

越境樹木

今日は都内某現場の定例打合せと進捗確認。 隣地の越境樹木が二階の足場にかかり邪魔になってきたので折衝した ところ、こちらで邪魔な枝は切り落として良いとの回答。 しかしよく見ると幹も越境しており、植木屋さん等のプロが剪定 […]

2018年6月21日 / 最終更新日 : 2018年6月21日 admin 土地活用のノウハウ設計事務所KANAEL住まいるの活動

法定中間検査

本日は都内某所の現場の #法定中間検査 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/kenchiku/kijun/kn_k06.htm 所轄エリアにより多少異なりますが概ね上記リンク通りで […]

2018年6月18日 / 最終更新日 : 2018年6月18日 admin 土地活用のノウハウ設計事務所KANAEL住まいるの活動

安全なブロック塀

(※写真はイメージです) 本日の大阪の地震でブロック塀倒壊により 数名の死者がでた模様です。 御冥福をお祈りすると共に建築に携わる我々も 『安全なブロック塀』を作る努力をより一層 しなければならないと痛感しました。 ht […]

2018年6月15日 / 最終更新日 : 2018年6月15日 admin 土地活用のノウハウ設計事務所KANAEL住まいるの活動

本日、民泊新法・改正旅館業法施行!

本日、改正旅館業法が施行され「旅館営業」と「ホテル営業」に分かれていた営業種別が「旅館・ホテル営業」に統合されました。 旅館・ホテル営業においては、最低客室数の基準の撤廃・1客室の最低面積の緩和・構造設備の要件緩和がなさ […]

2018年6月12日 / 最終更新日 : 2018年6月12日 admin 土地活用のノウハウ設計事務所KANAEL住まいるの活動

ウレタン吹付

先週土曜日、五月末に上棟したRC5階建 の住戸内の断熱ウレタン吹付の確認に現場へ。 開口部回りや入隅、出隅、吹いてる最中で指摘 しないとほとんどの現場が厚み不足を指摘する 事になります。厚みが20の指定だと二度吹き する […]

2018年6月7日 / 最終更新日 : 2018年6月7日 admin 土地活用のノウハウ設計事務所KANAEL住まいるの活動

13.ラジオ出演

先日、5/24日 【かわさきFM】の番組「不動産・相続お悩み相談室」 に出演し そのラジオの中継の様子が動画で公開されましたのでご案内します。

2018年5月30日 / 最終更新日 : 2018年5月30日 admin 土地活用のノウハウ設計事務所KANAEL住まいるの活動

大深度地下

本日は都内某所の計画地にかかる都市計画道路 について都と打合せ。 【大深度地下】 一度は聞いたことがあると思いますが地上権の 及ばない、用地買収しなくても良い深さの地下の 事で地上から40mかその上層部の建物の支持杭 の […]

2018年5月13日 / 最終更新日 : 2018年5月13日 admin 土地活用のノウハウ設計事務所KANAEL住まいるの活動

文化財保護法改正案

長崎老舗料亭「富貴楼」の休業、箱根の富士屋ホテルの休館 は記憶に新しいところですが、今国会で文化財保護法改正案 が通過しそうです。 『文化財』ってそもそも何?と検索すると 【歴史上、芸術上、学術上、観賞上等の観点から価値 […]

2018年5月8日 / 最終更新日 : 2018年5月8日 admin 土地活用のノウハウ設計事務所KANAEL住まいるの活動

配筋検査

本日は都内某所の基礎配筋設計監理者検査。 合わせて住宅瑕疵担保保険の第三者機関検査 も行われました。 検査機関が図面を見ながら所定のピッチや太さで 配筋されているか検査するのとその建物ごとの 注意すべき点を把握している設 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • ページ 9
  • »

最近の投稿

あなたの家づくりにも活きる ファイナンシャルプランニングとは

2020年6月16日

不動産売買仲介の仕事とは

2019年11月1日

不動産投資での個人所有と法人化

2019年9月20日

狭小住宅で平屋を建てる|10坪、15坪、20坪の間取り例と価格を公開

2019年9月10日

相続税で税務調査が入る場合とは

2019年8月25日

不動産投資を副業とすること

2019年8月10日

相続対策と不動産

2019年7月24日

借地権の更新とは

2019年7月9日

譲渡税とはいったい何?

2019年6月17日

狭小住宅の間取りや価格とは|東京で10坪からの土地を活かす

2019年6月2日

カテゴリー

  • 土地活用のノウハウ
    • プロが教える不動産投資のコツ
    • 土地活用のポイント
    • 得する土地と税金
    • 設計事務所KANAEL住まいるの活動

アーカイブ

  • 2020年6月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
オンライン相談
収支計画・プランの相談
ライン相談
電話をかける
  • サイトマップ
  • リンク

KANAEL 住まいる

KANAEL 住まいるの事務所は埼玉県川口市に有ります。土地活用等を得意とする設計事務所です。


埼玉県川口市中青木1-4-8-109
tel:048-256-0501

お問合せはこちらから


設計対応エリア

埼玉県・東京都・千葉県・神奈川県・茨城県・栃木県・群馬県という首都圏をはじめ、ご相談に応じて対応致します。

KANAEL 住まいるのFacebookはこちらから

KANAEL 住まいる


不動産・賃貸のアットホーム
電話をかけてみる
メールでのご相談

Copyright © 川口市の設計事務所 | 土地有効活用なら |(株)エトバスノイエス(KANAEL住まいる) All Rights Reserved.