都心の狭小地での土地活用なら
お問合せはこちら 不動産・賃貸のアットホーム

川口市の設計事務所 | 土地有効活用なら | KANAEL住まいる

  • 会社概要contact
  • 事業内容service
  • 建築実例works
  • 15坪からの土地有効活用Special issue
  • 土地活用のノウハウknowledge
  • お問い合わせcontact

設計事務所KANAEL住まいるの活動

  1. HOME
  2. 土地活用のノウハウ
  3. 設計事務所KANAEL住まいるの活動
2019年3月7日 / 最終更新日 : 2019年3月7日 admin 土地活用のノウハウ設計事務所KANAEL住まいるの活動

床(トコ)付け検査

今日は都内某所の床付け検査。 買物において底値まで値切るのは大事ですが 直接基礎工事において根伐り底を確認するのは もっと大事です。 建物荷重を支える地盤の土質、レベル等を確認 する事なのですが、隣地が在来線と新幹線が通 […]

2019年2月14日 / 最終更新日 : 2019年2月14日 admin 土地活用のノウハウ設計事務所KANAEL住まいるの活動

界壁

今日は都内某所の鉄骨3階マンション現場の 足場解体後の外壁確認。 のついでの今話題の【界壁】【天井裏】確認。 自分の意思と関係なく引越しするのは大変です。 職人さんが単独で耐火仕様規定や遮音規定 、認定施工要領を熟知して […]

2019年2月2日 / 最終更新日 : 2021年4月23日 admin 土地活用のノウハウ設計事務所KANAEL住まいるの活動

沿道ブロック塀等の耐震診断の義務付けが開始 ~国土交通省~

2018年6月18日に発生した大阪府北部地震では、ブロック塀等の倒壊が原因となり痛ましい被害が発生したのを皆さんもニュースなどで耳にしたのではないでしょうか。耐震性に問題のあるブロック塀での被害は以前からあり、長らく指摘 […]

2018年12月3日 / 最終更新日 : 2018年12月3日 admin 土地活用のノウハウ設計事務所KANAEL住まいるの活動

狭小 鉄骨 耐火

都内某所の狭小ツッコミ道路の終端の 施工難易度マックスの鉄骨造耐火建築の 三階建のマンションが先月末上棟しました。   狭小立地でも諦めることありません。   【15坪からの土地有効活用】【狭小 鉄骨 […]

2018年11月19日 / 最終更新日 : 2018年11月19日 admin 土地活用のノウハウ設計事務所KANAEL住まいるの活動

鉄骨建て方

今日は都内某所にて鉄骨建て方、中間検査でした。 この鉄骨3階建のマンションにおいては『2階の床及び これを支持するはりに鉄筋を配置する工事の工程』 が特定工程となりこのタイミングとなります。 ここで、設計図通りの部材が入 […]

2018年9月18日 / 最終更新日 : 2018年9月18日 admin 土地活用のノウハウ設計事務所KANAEL住まいるの活動

ヤリカタ

現場の【ヤリカタ】にも色々あります。 段取りを間違えれば大変な事に。 イヤ、それは・・・・【やり方】手順の方ですね。 今日は【遣り方】検査。 丁張りとか水盛り遣り方とも呼びます。 建物の位置・レベルを決める大事な手始めの […]

2018年9月2日 / 最終更新日 : 2018年9月2日 admin 土地活用のノウハウ設計事務所KANAEL住まいるの活動

地鎮祭

本日は都内某所の土地有効活用3階建 賃貸マンションの地鎮祭。 雨の合間を縫ってのベストタイミングで 行われました。 神主さんの降神の儀のオ〜〜〜!の声が 未だかつてないぐらい大きくてビックリしました。 解体後の現場は雨が […]

2018年8月29日 / 最終更新日 : 2018年8月29日 admin 土地活用のノウハウ設計事務所KANAEL住まいるの活動

上棟配筋検査

本日は都内某所の最上階梁・屋根スラブの配筋検査。 建物は本来、根本的な機能として雨風しのぐ屋根が かかっているものを言いますが、その一番雨風や天日に にさらされる部分ですから配筋検査もシビアになります。 立ち上がりもかぶ […]

2018年7月21日 / 最終更新日 : 2018年7月21日 admin 土地活用のノウハウ設計事務所KANAEL住まいるの活動

T.P

【T.P】東京湾平均海面の事をこう呼びます。国土地理院の表記にはこう記されています・ 『日本の土地の高さ(標高)は、東京湾の平均海面を基準(標高0m)として測られています。 東京湾の平均海面を地上に固定するために設置され […]

2018年7月17日 / 最終更新日 : 2018年7月17日 admin 土地活用のノウハウ設計事務所KANAEL住まいるの活動

素材選定

今日は前橋にある某ブロックメーカーさん のショールームに竣工間際の現場の塀ブロック の選定に来ました。 撮影のプロに上手に撮ってもらっているカタログやネット の画像だと色合い、質感は当然わかりませんしサンプル を取り寄せ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 5
  • »

最近の投稿

あなたの家づくりにも活きる ファイナンシャルプランニングとは

2020年6月16日

不動産売買仲介の仕事とは

2019年11月1日

不動産投資での個人所有と法人化

2019年9月20日

狭小住宅で平屋を建てる|10坪、15坪、20坪の間取り例と価格を公開

2019年9月10日

相続税で税務調査が入る場合とは

2019年8月25日

不動産投資を副業とすること

2019年8月10日

相続対策と不動産

2019年7月24日

借地権の更新とは

2019年7月9日

譲渡税とはいったい何?

2019年6月17日

狭小住宅の間取りや価格とは|東京で10坪からの土地を活かす

2019年6月2日

カテゴリー

  • 土地活用のノウハウ
    • プロが教える不動産投資のコツ
    • 土地活用のポイント
    • 得する土地と税金
    • 設計事務所KANAEL住まいるの活動

アーカイブ

  • 2020年6月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
オンライン相談
収支計画・プランの相談
ライン相談
電話をかける
  • サイトマップ
  • リンク

KANAEL 住まいる

KANAEL 住まいるの事務所は埼玉県川口市に有ります。土地活用等を得意とする設計事務所です。


埼玉県川口市中青木1-4-8-109
tel:048-256-0501

お問合せはこちらから


設計対応エリア

埼玉県・東京都・千葉県・神奈川県・茨城県・栃木県・群馬県という首都圏をはじめ、ご相談に応じて対応致します。

KANAEL 住まいるのFacebookはこちらから

KANAEL 住まいる


不動産・賃貸のアットホーム
電話をかけてみる
メールでのご相談

Copyright © 川口市の設計事務所 | 土地有効活用なら |(株)エトバスノイエス(KANAEL住まいる) All Rights Reserved.