2019年3月7日 / 最終更新日 : 2019年3月7日 admin 土地活用のノウハウ設計事務所KANAEL住まいるの活動 床(トコ)付け検査 今日は都内某所の床付け検査。 買物において底値まで値切るのは大事ですが 直接基礎工事において根伐り底を確認するのは もっと大事です。 建物荷重を支える地盤の土質、レベル等を確認 する事なのですが、隣地が在来線と新幹線が通 […]
2019年2月14日 / 最終更新日 : 2019年2月14日 admin 土地活用のノウハウ設計事務所KANAEL住まいるの活動 界壁 今日は都内某所の鉄骨3階マンション現場の 足場解体後の外壁確認。 のついでの今話題の【界壁】【天井裏】確認。 自分の意思と関係なく引越しするのは大変です。 職人さんが単独で耐火仕様規定や遮音規定 、認定施工要領を熟知して […]
2019年2月2日 / 最終更新日 : 2021年4月23日 admin 土地活用のノウハウ設計事務所KANAEL住まいるの活動 沿道ブロック塀等の耐震診断の義務付けが開始 ~国土交通省~ 2018年6月18日に発生した大阪府北部地震では、ブロック塀等の倒壊が原因となり痛ましい被害が発生したのを皆さんもニュースなどで耳にしたのではないでしょうか。耐震性に問題のあるブロック塀での被害は以前からあり、長らく指摘 […]
2018年12月3日 / 最終更新日 : 2018年12月3日 admin 土地活用のノウハウ設計事務所KANAEL住まいるの活動 狭小 鉄骨 耐火 都内某所の狭小ツッコミ道路の終端の 施工難易度マックスの鉄骨造耐火建築の 三階建のマンションが先月末上棟しました。 狭小立地でも諦めることありません。 【15坪からの土地有効活用】【狭小 鉄骨 […]
2018年11月19日 / 最終更新日 : 2018年11月19日 admin 土地活用のノウハウ設計事務所KANAEL住まいるの活動 鉄骨建て方 今日は都内某所にて鉄骨建て方、中間検査でした。 この鉄骨3階建のマンションにおいては『2階の床及び これを支持するはりに鉄筋を配置する工事の工程』 が特定工程となりこのタイミングとなります。 ここで、設計図通りの部材が入 […]
2018年9月18日 / 最終更新日 : 2018年9月18日 admin 土地活用のノウハウ設計事務所KANAEL住まいるの活動 ヤリカタ 現場の【ヤリカタ】にも色々あります。 段取りを間違えれば大変な事に。 イヤ、それは・・・・【やり方】手順の方ですね。 今日は【遣り方】検査。 丁張りとか水盛り遣り方とも呼びます。 建物の位置・レベルを決める大事な手始めの […]
2018年9月2日 / 最終更新日 : 2018年9月2日 admin 土地活用のノウハウ設計事務所KANAEL住まいるの活動 地鎮祭 本日は都内某所の土地有効活用3階建 賃貸マンションの地鎮祭。 雨の合間を縫ってのベストタイミングで 行われました。 神主さんの降神の儀のオ〜〜〜!の声が 未だかつてないぐらい大きくてビックリしました。 解体後の現場は雨が […]
2018年8月29日 / 最終更新日 : 2018年8月29日 admin 土地活用のノウハウ設計事務所KANAEL住まいるの活動 上棟配筋検査 本日は都内某所の最上階梁・屋根スラブの配筋検査。 建物は本来、根本的な機能として雨風しのぐ屋根が かかっているものを言いますが、その一番雨風や天日に にさらされる部分ですから配筋検査もシビアになります。 立ち上がりもかぶ […]
2018年7月21日 / 最終更新日 : 2018年7月21日 admin 土地活用のノウハウ設計事務所KANAEL住まいるの活動 T.P 【T.P】東京湾平均海面の事をこう呼びます。国土地理院の表記にはこう記されています・ 『日本の土地の高さ(標高)は、東京湾の平均海面を基準(標高0m)として測られています。 東京湾の平均海面を地上に固定するために設置され […]
2018年7月17日 / 最終更新日 : 2018年7月17日 admin 土地活用のノウハウ設計事務所KANAEL住まいるの活動 素材選定 今日は前橋にある某ブロックメーカーさん のショールームに竣工間際の現場の塀ブロック の選定に来ました。 撮影のプロに上手に撮ってもらっているカタログやネット の画像だと色合い、質感は当然わかりませんしサンプル を取り寄せ […]